はちみつパックでニキビやニキビ跡が本当に治るの?【方法と効果を解説】
・昔からはちみつパックってあるけど本当に効くの?
・そもそもハチミツでニキビが治るの?
今回はそういった疑問を美容を独学で学んでニキビを肌から撲滅させた私が
【はちみつパックの効果】と【はちみつパックの方法】について詳しく解説していこうと思います。
はちみつパックの効果とは?ニキビは治るの?
結論からいうと
ハチミツパックは市販のパックなどより遥かに効果が高く
ニキビやニキビ跡が治ります。
はちみつパックの効果には
- ニキビ、ニキビ跡が治る
- 即効性がある
- 保湿効果が非常に高い
- 殺菌作用がある
などの効果があります。
他にも、喉の痛みや咳止め、口内炎などにも効果や血糖値を調整する機能があるため、脂肪がつきにくいというダイエットにうれしい効果があります。
ハチミツの栄養素
カルシウム、ビタミンB1、B2、葉酸などのビタミン類、鉄、パロチン、約22種類のアミノ酸、約27種類のミネラル、約80種類の酵素など豊富な栄養素が含まれています。
実は、食事の中でハチミツを摂取することでも美肌効果が得られるんです。
また、見てもらったら分かる通りこのようにハチミツ自体には肌改善の色んな効果があるためニキビはほぼ確実に治ると言っていいと思います。
ハチミツパックの方法
ハチミツパックに必要なもの
・ハチミツ
・サランラップ
1.サランラップを作る
顔の大きさ程度のサランラップを出しましょう。
その後、顔、口、鼻に穴を開け呼吸する場所を作りましょう。
※時々、ハチミツパックでサランラップをしていない方がいるんですが
サランラップをしないとハチミツパックの最大の効果が出せないのでサ
ランラップをしっかりとつけるようにしましょう。
2.ハチミツを顔に塗る
500円玉の大きさぐらいハチミツを出す。
顔の全体にいき渡るようにハチミツを塗る。
3.サランラップを顔に貼る
サランラップを貼り5分待ちお湯で流す。
ハチミツパック後すぐに効果が実感できるかと思います!
皆さんもぜひ試して見て下さい!
ハチミツパックをする時間帯?
ハチミツパックをする時間帯
ハチミツパックはお風呂上りや洗顔をした後などにするのが効果的で、オススメです!
お風呂に入ったというのは1日の中で最も肌の保湿されているからなんです。
そうすることによって、肌に潤いを閉じ込めることが出来るんです!
また、ハチミツを肌から落とした後は保湿をしてしっかりとスキンケアをしましょう!
スキンケアの正しい方法についての記事はこちら
まとめ
それでは、今回の記事の重要ポイントをおさらいしていきましょう。
・ハチミツパックはニキビ、ニキビ跡に非常に効果がある
・ハチミツは高保湿効果がある
・サランラップが必須
・お風呂のあとにハチミツパックをする
この知識を活かして美しい肌をつくっていきましょう!