メンズの正しいニキビ跡の治し方【悩んでいるあなたへ】
【最近、ニキビは治ってきたけどニキビの跡が残ってしまった】
【これまで通りのスキンケアを続けているのにニキビ跡がどうしても消えない】
そんな、悩みを抱えていませんか?
実はそれ、ニキビの炎症によってダメージを受けた肌が茶色いシミのように色素沈着してしまっているのです。
ニキビ跡を治して完全に肌からニキビを撲滅させた私がニキビ跡を治すために必要なことを分かりやすく解説していこうと思います。
この記事を見るメリット
・メンズのニキビ跡を治す方法が分かる
・スキンケアの知識が増え、自分で対処できるようになる
※ニキビ跡は自力で治すことが可能です
▮メンズスキンケアと女性のスキンケアの違い
なぜ、普通のニキビ跡の治し方ではだめなのか?
ここに関しては気になった方もいるのではないでしょうか。
なぜ、メンズ専用のニキビ跡の治し方が必要なのかと。
結論から言ってしまうと女性と男性では肌の水分量や分泌される脂の量などに決定的な差があるからなんです!
そのため、ニキビ跡などのスキンケアはいかにその人にあった対処ができるかで大きく違ってくるんです。
▮メンズの正しいニキビ跡の治し方
実は、ニキビ跡を治していくためにはニキビ跡の種類によっても対処の方法を変えんければいけない。
それでは種類にあったニキビ跡治しの方法を解説して行きます。
【ニキビ跡の種類】
- 赤いニキビ跡・・・炎症が続いているニキビ跡
- 黒や茶色っぽいニキビ跡・・・色素沈着によってシミのようになったニキビ跡
- クレーターっぽいニキビ跡・・・ひどい炎症で皮膚が凹んだニキビ跡
ニキビ跡には大きく分けて3つの種類があります。
しかし、自力スキンケアで治すことが可能なニキビ跡は1.2だけなんです
3のクレーターっぽいニキビ跡は自力スキンケアでは治すことが困難です。
残念ながらクレーターっぽいニキビ跡は皮膚科での治療しか治す方法は見込めません。
また、これ以上ニキビを増やしたくないという人はこちらの記事を参考にしてみて下さい。
【断言します。メンズスキンケアの正しい手順とおすすめ美容商品7選】
ニキビ跡別の効果的な化粧品
ニキビ跡のシミをケアするには、スキンケア化粧品選びが重要です。
まずは、ターンオーバーをうながす効果の高い「ビタミンC誘導体」が配合された化粧品を選びましょう。
次のようなアイテムがオススメです。
メラノCC

出典:https://jp.rohto.com/melanocc/
【価格】・・・860円
【会社】・・・ロート製薬
【説明】
アスコルビン酸というすごく優秀なビタミンCがはいっていてシミの改善や毛穴の引き締めに効果的と言われています。
この商品も先ほどと同じようにピンポイントでつけていくタイプとなっています。こちらの商品は赤ニキビ跡と黒ニキビ跡に
どちらにもオススメです。
2.ルナメアAC スキンコンディショナーしっとりタイプ

出典https://www.amazon.co.jp/
【価格】・・・2420円
【会社】・・・ルナメアAC
【説明】
この商品はノーマルタイプとしっとりタイプの2種類がありますがどちらも効果は変わりませんのでお好みでご購入ください!
こちらも炎症を抑える効果があるんですがこの商品のすごい所が脂にも化粧水が浸透してくれる所なんです。普通は水と脂は
弾きあうのですがこの商品には油溶性というルナメア独自の成分が配合されているためそれらが一切ないのです。
奥深くまで化粧水が浸透するため色素沈着に効果があるので黒ニキビ跡にオススメです!
▮まとめ
ニキビ跡治しに必要な知識はしっかりと抑えられましたか?
最後に今回の内容の復習もかねて重要ポイントをまとめていこうと思います。
・女性と同じ対処法ではいけない
・ビタミンC誘導体が配合された化粧品を選ぶ
他にも美容のことを解説しているので正しい改善方法を知って、ニキビ跡が気にならないキレイなお肌を目指しましょう!